子育て支援を行う認定NPO法人「フローレンス」の会長を務める「駒崎弘樹」さんの活動が今、注目を集めています。
「駒崎弘樹」さんの経歴やプロフィールを調査してみて、東京都の出身だということや大学在学中に起業していたのだということが判明しました。
そんな駒崎さんの妻や子供、年収や出身校について調べてみました。
今回は「駒崎弘樹」さんの以下の情報について調査したので皆様へお届けします。
・駒崎弘樹の妻(嫁)いるの?結婚してるの?
・駒崎弘樹の子供いるの?
・駒崎弘樹の年収はいくら?
・駒崎弘樹の出身大学・高校はどこ?最終学歴は?偏差値は?
駒崎弘樹wiki生い立ちは?経歴!
「中学受験の失敗を挽回しなきゃ」中高一貫校の苦しい雰囲気、耐えかね取った行動は…フローレンス・駒崎弘樹さん : 読売新聞オンライン https://t.co/KKEpCuT0lz
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) December 29, 2023
駒崎弘樹さんの生い立ち、経歴は以下の通りです。
1979年 0歳
東京都江東区にて誕生する。
1992年 中学生 13歳
私立市川中学校・高等学校に入学。
高校時代に休学し、1年間ワシントン州に滞在。
1999年 大学生 20歳
慶応義塾大学に入学し、在学中にITベンチャー企業を始める。
2003年 24歳
NEC社会起業塾に参加。
2007年 28歳
ニューズウィーク誌「世界を変える社会起業家100人」に選出。
2010年 31歳
鳩山由紀夫内閣 内閣府非常勤国家公務員(政策調査員)を務める。
菅直人内閣 厚生労働省「イクメンプロジェクト」推進委員会委員を務める。
2011年 32歳
内閣官房 「社会保障改革に関する集中検討議会」委員を務める。
東京都男女平等参画審議会委員を務める。
2013年 34歳
内閣府 「子ども・子育て会議」委員を務める。
2015年 36歳
全国医療ケア児支援協議会 事務局長を務める。
2016年 37歳
ハーバード・ビジネス・レビュー「未来をつくるU40経営者20人」に選出。
2017年 38歳
休眠預金内閣府審議会専門委員を務める。
日本弁護士連合会 市民会議委員を務める。
2018年 39歳
ロレアル-ユネスコ女性科学者日本奨励賞を受賞。
医療法人社団ペルル理事長、一般社団法人子供宅食応援団の代表理事を務める。
2019年 40歳
慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス特別招聘教授に就任。
2022年 43歳
特定非営利活動法人 全国小規模保育協議会理事を務める。
フローレンスグループ会長CEO、認定NPO法人フローレンス会長を務める。
起業家としてちょっと有名になると、政治家やその関係者がコンタクトを取ってくるとはたまに聞く話ですが、ものすごい数をこなされていますね。
学生時代の経歴などを見ると、裕福な家庭で育った方なのかな、と思えますが、実はそうではないらしく、母親はバイクで町のタバコ屋を回って競馬新聞を配達し、父親は一般企業の営業職の傍らイスラエルのフォークダンスを地域の方達に教える、という事をされていたのだそう。
さらに駒崎さんには年の離れた姉が2人いて、当時バブル経済で不動産が高騰していたことから、ご両親は子どもたちの学費のために購入したマンションを高く売っては利ザヤを稼ぐ、ということもしていたのだとか。
そのため、子ども時代は何度も引っ越しを経験しているのだそうです。
駒崎弘樹wikiプロフィール
爆死しました。
:ふるさと納税クラファンで、100万円自腹切りました | 親子の課題を解決する社会起業家│駒崎弘樹公式サイト https://t.co/DLxpOvhEm4 pic.twitter.com/b6RVFdG94v
— 駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 (@Hiroki_Komazaki) December 27, 2023
駒崎弘樹さんのプロフィールは以下の通りです。
名前 | 駒崎弘樹 |
読み方 | こまざきひろき |
生年月日 | 1979年9月18日 |
年齢 | 44歳 |
出身地 | 東京都江東区 |
学歴 | 慶応義塾大学 |
趣味 | ダンス |
元々、趣味は?と聞かれることが苦手で「仕事ですかね」と答えていたという駒崎さん。
多趣味の友人にどうしたらそんなに趣味を持てるのか聞いたところ「好きになればいいんだよ」との答え。
重ねてどうやって好きになればいいのか聞くと「いろんなことを面白がってやってみればいい」と返ってきたのだそう。
それをまるで「好奇心の筋トレ」だと捉えた駒崎さん。
40歳でダンスを始めたそう。
上手じゃないし、カッコよく踊れるわけでもないとしながらも、未知のことに臆せず挑戦したことを誇りに思えたし、そんな自分のことは好きになれたと語ります。
駒崎弘樹の妻(嫁)いるの?結婚してるの?
本年最後の駅頭活動🎤
皆さんに感謝を込めて、本年の振り返りを。
たくさんの激励にも心温まりました。
年の瀬にお手伝いに来てくれた仲間にも感謝の気持ちでいっぱいです。
また来年も各駅でご挨拶しますので、見かけたらお声掛けください‼️ pic.twitter.com/QKyBSg0Jlp
— こまざき美紀 前 東京都北区議会議員(政党無所属) (@komazakimiki) December 30, 2023
駒崎弘樹さんは結婚しているのか、妻はいるのかについて調査してみました。
駒崎さんは2009年に元東京都北区議会議員の駒崎美樹さんと結婚したことをブログで報告しています。
2012年のインタビューの中で、駒崎さんはご自身のことを「ザ・ベンチャー企業家だった」と語っています。
転機は女性社員の退職。
理由を聞くと「帰宅が遅くなって家の仕事ができないから」とのこと。
さらに詳しく聞くと、その女性の夫から「仕事よりも家での仕事をちゃんとしてほしい」と言われたのだそう。
駒崎さんは共働きなのだから、と家事の分担を提案しますが、女性は「自分が旦那さんに食べさせてもらっているから」と申し訳なさそうに言ったのだといいます。
そこで自分を省みた時に、この女性の旦那さんと同じようにならない保証はない、と思い「自分が変わろう」と決意したのだそうです。
妻の美樹さんが選挙に立候補した際も「選挙休」として2週間の休みを取得した駒崎さん。
昔のように男は外、女は家で仕事、というのはシンプルで分かりやすいですが、今は夫婦というより「パートナー」としての形の方が重要視されていますよね。
それを考えると、駒崎さんの行動もなるほど、と思えてきます。
駒崎弘樹の子供いるの?
駒崎さんにはお子さんが2人います。
2016年の時点で6歳の女の子と3歳の男の子、とあるので2023年時点では15歳と12歳ですね。
上の子は高校生になったか受験生かくらいですね。
「病児保育って、ない時代があったんだ?」「待機児童?そんな言葉があったの?」「重い障害のある子って保育園入れなかったの?そんな馬鹿な!」そんな風に言われる時代を目指している駒崎さん。
子育てをしてきて改めて実感した場面も多々あったことでしょう。
駒崎弘樹の年収はいくら?
駒崎さんの年収に関しては詳しくは公表されていませんが、ご自身がSNSで「大企業の執行役員の年収程度」は頂いている、と明かしています。
経営しているのが非営利法人なだけに賛否両論ありますが、駒崎さん曰く、後に続く若者たちが「やりがい搾取」で苦しまないために、とおっしゃっています。
確かに、どんな世界でも食べていけなければそこに労力を割いていられなくなってしまいますよね。
駒崎弘樹の出身大学はどこ?最終学歴は?
駒崎弘樹さんの出身大学と最終学歴について調査してみました。
駒崎さんが通っていたのは慶応義塾大学。総合政策学部を卒業しています。
高校時代に留学を経験している駒崎さん。そのため、将来は海外と関わる仕事がしたいと思い、国際色豊かで国際問題を学べるところ、と選択したそうです。
幅広い分野から授業を選択できるため、視野が広がったと語る駒崎さん。在学中にご自身の興味の範囲も変わっていき、卒業して1年後に「フローレンス」を起ち上げました。
駒崎弘樹の出身高校はどこ?偏差値は?
駒崎弘樹さんの出身高校と偏差値について調査してみました。
駒崎さんが通っていたのは私立市川高等学校。偏差値は73となっています。
駒崎さんは中学受験で入学しているようなのですが、こちらの偏差値は69となっています。どちらにしろすごく高いですね。
当然のように進学するのが当たり前、という雰囲気を持つ学校だったようで、受験の話題などに辟易していた駒崎さん。
13歳上の姉に不満を漏らしたところ「一度レールから外れてみたら?」と海外留学を勧められたのだそう。
駒崎さんは早速文部省に電話し「お金はないけど留学したい」と伝えました。
すると、奨学金の案内が送られてきたのだそう。
無事にその試験に受かり、奨学金を受けての留学となりました。
帰国後は年下の子たちと一緒に高校2年生を途中からやり直した駒崎さんですが、現在でも付き合いがあるのはこの時のクラスメイト達なのだそうです。
駒崎弘樹wiki経歴プロフィールまとめ
今回は「駒崎弘樹」さんの以下の情報について調査したので皆様へお届けしました。
・駒崎弘樹の妻(嫁)いるの?結婚してるの?
・駒崎弘樹の子供いるの?
・駒崎弘樹の年収はいくら?
・駒崎弘樹の出身大学・高校はどこ?最終学歴は?偏差値は?
いかがだったでしょうか?
子供というのは、幼い頃は目が離せないし、大きくなってくるとお金がかかる。
その事実はそのまま、親が仕事と育児をどう両立していくかの問題でもありますよね。
子どもの具合が悪くなった時、預ける場所がある、というのも大事ですが、望むならそばにいてあげられる。
この先の社会では、そんな風に育児をしていけるようになっていればいいな、と思います。
駒崎さんのおっしゃるように、共働きだけではなく、「共家事」「共育児」の認識がもっと広まれば、少子化の歯止めにもなるのかもしれませんね。
コメント